Kera-ken Labo. けら研( 地表環境研究室 )
 
 <Contents>
 
Profile             (けら研の紹介)
 Research Note        (研究の紹介・解説など) (2006.01.06 追加)
 Information    (内外イベントのお知らせ・募集) (2009.10.18. 更新)
 
Record of our Labo.    (各年度業績など) (2015.10.10 更新) 
 
Photo Gallery        (趣味の写真館) (2017.01.22 展示物微追加)

           東北学院大学 地域構想学科 松本研究室HP(泉キャンパス)へ
お礼とごあいさつ 2005.09.25
〒 E-mail ご連絡・情報はこちらへ
           <トピックス,新規掲載案内>   

2017年度研究室と周辺の近況 ( coming soon ? )
2016年度研究室と周辺の状況
2015年度研究室と周辺の近況・後期
2015年度研究室と周辺の近況・前期
2014年度研究室と周辺の近況報告
2013年度研究室近況報告 (2014.02.19)
2012年度研究室と周辺の近況報告

2011年度研究室と周辺の近況報告 
2010年度研究室と周辺の近況報告 
2009年度研究室周辺近況報告
2008年度(後期)研究室周辺近況

2008年度(前期)研究室周辺近況
2007年度(後期)研究室周辺近況
2007年度(前期)研究室周辺近況
2006年度(後期)研究室周辺近況
2006年度(前期)研究室周辺近況
2002年8月開設
Photo Diary 2017 (04.08)
Photo Diary 2016
Photo Diary 2015

Photo Diary 2014
Photo Diary 2013

Photo Diary 2012
Photo Diary 2011
Photo Diary 2010

Photo Diary 2009

Photo Diary 2008
Photo Diary 2007
編集雑記 (2008.03.25)


Kera-ken Labo. (地表環境研究室) は,どの機関にも所属していません。また実体としての研究室もありません。目的達成のために,必要に応じて協働しているバーチャルオープンスペースです。 「地表の形成と環境変動」「人々の暮らしや歴史の舞台装置としての地表状態」「地球規模/流域規模の環境変動」 などをキーワードに,所属や分野を超えた仕事を続けてゆきたいと考えています。群れない,媚びない,そんな一人々々によって,良いものを作って行きましょう。
けらを
Kera-ken内専用 (要ID)
仙台平野北部の海岸線(震災前)
〆切りおばけの部屋
『 けらをのぶつぶつ 』
・群れない 媚びない 振れない 自分達にしかできない仕事を多くの人に助けて頂きながら,少しずつ続けてゆきます 2015年4月
・地形は常に大きく動いている。各時代の地形があたかも固定されているような理解に陥っている方々へ,地形学からの遺言。
仙台市街地を通る2本の活断層(長町−利府線)位置図(実習等で学生達と作成)
簡単URL:kera-ken.com 使用可